どうも!あめつゆ(@ametsuyu)です!
私はこのブログを立ち上げたのが2021/12なんですが、ブログ自体は2017年からやっていました。そのブログはGoogleアップデートで…と、話が外れるとこでした。
このブログを立ち上げと併せて初心者ブロガーとしてTwitterもやっているのですが、今回紹介する「沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—」が今でもブログ初心者人気が有ってびっくりしています。この本が登場したのは2016年。変化の大きいWeb業界では5年以上前の本などは情報が古くて参考にならないという事も多いのですが、この本は現役で有益な本として人気を保っています!
そして、その以前運営していたブログでこの本のレビュー記事を投稿していました。今回は2017年10月に投稿した記事をこのブログにお引っ越ししてきました!
今は疑惑の初心者ブロガーですが、当時は正真正銘初心者ブロガーだったので、その頃の気持ちは出来るだけ残したリライトにしていますので、参考になれば幸いです!
目次
沈黙のWebライティングはKindleで買おう!
この「沈黙のWebライティング」はインターネットでWebライティングについて調べると必ずといっていい程、紹介されている本です。かなり気になっていたのですが、定価が¥2,000でちょっとお高く…他のブログのお勉強の本の中には、気になる度合いは同じぐらいですが、お値段がもうちょっとお安い本も有りました。そうなると、そちらを先に買ったりしていました。
そんな当時の私に「沈黙のWebライティング」がKindleで半額買える!という情報が入ってきました!
半額は大きい!!という事で早速Amazonへ!
Amazonで確認すると確かに半額の¥972(当時)となっていました。早速購入しようとしたところ気になる文面が・・・
〈電子書籍版に関する注意事項〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。
引用:Amazon
Kindleはなか見!検索試し読みが出来ます!
どうやら、テキストではなく画像情報となっているようです。という事は記載されているURLをクリックして開く事や文章のコピー、音声読み上げ機能は使えなそうです。
よく考えたら今までKindleで読んだのは漫画ばっかりだったのであまり気にはならなかったのです。
Amazonの説明にも「無料サンプルを」と有りましたので・・・
この本の表紙写真をクリックして「なか見!検索(今は「試し読み」)」というので読んでみました。
あんまり画質が良くない上に縦スクロールか…
読めなくは無いし試し読みは無料だし…と思いながら読み進めました。
漫画ベースと聞いていましたが、漫画というよりはブログですね。ブログの吹き出しでの会話で話が進んで行きます。(たまに挿絵が入ります。)
このサンプル…124ページ(episode2の途中)まで無料で読めちゃいます!
私はここまで読んだら続きが読みたくなってしまい、まんまと左上の「1-Clickで今すぐ買う」をクリックしちゃいました!
Kindle for Mac版
Kindle版はめっちゃ画質良いじゃないですか!しかもちゃんと見開き!
サンプルよりも全然良いです!これ、サンプルがサンプルとなっていないんじゃ・・・
もしサンプルを読んで内容ではなく見た目で思い留まったのなら、Kindle版は全然綺麗な見た目ですので内容で判断して下さい(笑)
※iPhone版だと縦持ちで1ページ単位のスライド、横持ちで2ページ見開きで読めます。
「沈黙のWebライティング」の感想
「沈黙のWebライティング」は7つのepisode(エピソード)とepilogueとなっています。
各エピソードでは吹き出し形式でストーリーが進んでいきます。話の終わりには次のエピソードの次回予告とヴェロニカ先生の特別講義が有ります。
このヴェロニカ先生の特別講義は単なるストーリーで出てきたWebライティングテクニックの補足では有りません。この本の核心部とも言える内容です。
例えばエピソード1では11ページにわたり解説されています。Amazonの無料サンプルで確認できますので、気になる方はそこだけでも読んでみて下さい。
初見では吹き出し漫画のストーリーでサクサク読めますし、おそらく2度目以降はストーリー部分はあまり読まず、必要なエピソードの特別講義を読む事になると思います。
漫画部分は漫画的表現(有り得ない設定や必殺技など)が有りますので、そういうのが苦手な人はヴェロニカ先生の特別講義だけを読んでも良いかも知れません。
エピソード毎の簡単な感想をお伝えします。
EP1 SEOライティングの鼓動
無料サンプルで読んだエピソード1から濃かったですね。書き方よりもまずは検索意図の確認から。との事でした。そしてその検索意図の確認方法も具体的に記載されています。すぐ実践はちょっと難しそうですが、徐々に取り入れていこうと思います。
ヴェロニカ先生の特別講義は「SEOを意識したコンテンツを作るカギ」
EP2 解き放たれたUSP
USPという言葉を初めて聞きました。まだまだ勉強不足な事を実感です。
もっと比較する記事を増やしていこうかな。
ヴェロニカ先生の特別講義は「UPSを最大限に活かすコンテンツ」
EP3 リライトと推敲の狭間に
リライトの実例が有って非常にわかりやすかったです。
一通り読んだ感じ、まずはこのエピソードのヴェロニカ先生の特別講義を熟読しようと思いました。
ヴェロニカ先生の特別講義は「わかりやすい文章を書くためのポイント」
EP4 愛と論理のオウンドメディア
このエピソードではオウンドメディアを使ったストーリーが展開されますが、オウンドメディアという言葉は初めて聞きました。まだ理解出来ていないのですが、どうやらこの私のブログもオウンドメディアと言えるようです。
ヴェロニカ先生の特別講義ではオウンドメディアという言葉についてはほとんど触れていません。
このエピソードではオウンドメディアというよりはepisode1のwebライティングを更に深掘りした内容となっているように感じました。
ヴェロニカ先生の特別講義は「論理的思考をSEOに結び付ける」
EP5 秩序なき引用、失われたオマージュ
どういったサイト、ブログを作っていけば良いかを説明しているエピソードです。
ヴェロニカ先生の特別講義は「オウンドメディアに必要なSEOの思考」
EP6 嵐を呼ぶインタビュー
ライターや取材についてのエピソードでした。全般的に私にはまだ早い内容でした。将来読みたいと思います。
ヴェロニカ先生の特別講義は「SEOに強いライターの育成法」
EP7 今、すべてを沈黙させる・・・!!
前半部分は記事をバズらせるポイント。
後半部分はストーリーの回収となっています。内容はシリアスでシュールなお話です。
ヴェロニカ先生の特別講義は「バズにつながるコンテンツ作成のコツ」
epilogue 沈黙のその先に
ストーリーの伏線回収となっています。
一応、数々人間離れした技をもつボーン片桐についてもその力の理由が明かされます。
終わりに。
1週目は吹き出し漫画を読んでストーリーを楽しみにながらどんな事が書いてあるかを把握し、2週目以降で必要な箇所を熟読する・・・そんな作りになっているように感じました。
やはりブログ界隈で話題だった本だけ有って、情報の濃さ、読みやすさは素晴らしかったです。
これが半額で読めるなんて・・・なんてラッキー!
「沈黙のWebライティング」は半額で買おう!
私は2017年10月にKindleで半額で購入しました!
そして、この記事を書いている2022年2月も半額で販売中です!
このように、この本はKindleのセールがある度に半額になりやすいです!
「沈黙のWebライティング」以外でも・・・続編の「沈黙のWebマーケティング」
Webデザイナーだけではなく、初心者ブロガーにも人気な「なるほどデザイン」
この辺りも半額になりやすいです!
もし今回の半額期間が終わってしまっても、ちょっと待ってチェックしていればまた半額になると思われますので、購入を決心したら半額になるのを待って購入しましょう!!