記念日からの日数を数えるには?猫アカウント所持者必見!?日数計算はGoogleスプレッドシートで簡単に算出可能です!

3 min

ブログやSNSなどで猫や犬などのペットアカウントを持っていると、何かとペットとの記念日からの日数を計算したくなりますよね!

「あめつゆ」もそんな飼い主の1人なんですが、色々使った結果、今はGoogleスプレッドシートを使っています。
スプレッドシートの落ち着いた経緯とオススメポイントなどを伝えさせて頂きます!

スポンサーリンク

記念日からの日数を数えたい!

ブログやSNSで、ペットアカウントをお持ちのあなた!

  • 我が子の誕生日から何日経ったか?
  • 出会った日から何日経ったか?
  • お迎えした日から何日経ったか?

そういう記念日からの経過日数って気になりますよね!Twitterなどでもお迎えしてから何日目かを添えてツイートされているのをたまに見かけます。

「あめつゆ」の猫ブログ「猫雨露霜雪!」でも各記事の最下部を見ると・・・

こんな感じに記載しています。

でも、この日付数えていくのは、結構大変ですよね・・・

毎回日数を計算するのはめんどくさい。

「あめつゆ」も猫ブログを立ち上げた際には

こちらのサイトを使って三つの日数を算出していました。

記事を作成する度に、毎回、その日から、推定誕生日、出会った日、お迎えした日から何日経っているかを、入力して確認し、投稿する記事にテンプレートをコピーして入力してたのですが・・・

  1. STEP

    日数カウントのテンプレートをコピー

    前回投稿したブログ記事から文章をコピーして貼り付け。

  2. STEP

    日数計算サイトを開く

    ブックマークするほどでは無いと思っていたので毎回Google検索して開く。

  3. STEP

    開始日を入力

    記念日を入力して算出。
    算出してはメモるを推定誕生日の2018/4/22出会った日の2018/6/11お迎えした日の2018/6/22の3回行う。

  4. STEP

    終了日を入力

    ブログ記事投稿日を入力。

  5. STEP

    ブログ記事への調整

    表示された日数をブログ記事へ記入。

大まかに言うとこんな事を行なっていました。

地味にめんどくさい。

ペット管理アプリ「ペットノート+」

体重管理の為に、ペット管理アプリ「ペットノート+」を使っているのですが、その日ならばアプリを開けば日数を確認出来るようになりましたが・・・

出会った日は項目が無かったですし、過去日付の記事を作成する場合などは、やはり日数計算サイトで確認していました。

ペットノート+は、体重やワクチン、かかった費用などを確認出来て便利なのでオススメです!

ペットノート+ 共有できる健康管理
ペットノート+ 共有できる健康管理
開発元:YUUSUKE SASOU
無料
posted withアプリーチ

Googleスプレッドシート

そんな中、たまたま仕事で、Googleスプレッドシートをしっかりと触る機会が有りました。
そのExcelを超えた便利な使い勝手に魅了され、今やすっかりとGoogleスプレッドシートのファンとなっています。

そんなGoogleスプレッドシートを使えば、日数計算なんて簡単なんじゃない?

と思って作ったのがこちらです!

B1セルに、今日の日付を入力する事で、D列にB列からの日数を算出します。

C列:累積日数を計算

C列に入っている関数は

=text(DATEDIF(B2,$B$1,"d"),"0,0")

これは大きく分けて2つの関数の組み合わせです。

まず、DATEDIF関数で日数を算出します。これだけでもいいのですが、見やすくする為に、TEXT関数で「,」入りに表示を調整しました。

D列:年月日数を計算

D列に入っている関数は

=DATEDIF(B2,$B$1,"y")&"年"&DATEDIF(B2,$B$1,"ym")&"ヶ月"&DATEDIF(B2,$B$1,"md")&"日"

これも先ほどと同じく、DATEDIF関数で日数を算出します。DATEDIF関数は三つ目の引数で表示日付の単位を変更する事が出来ます。

DATEDIF(B2,$B$1,”y”)&”年” → 3&”年” → 3年
DATEDIF(B2,$B$1,”ym”)&”ヶ月” → 7&”ヶ月” → 7ヶ月
DATEDIF(B2,$B$1,”md”)&”日” → 26&”日” → 26日

そして、その3つを & でくっつける。という関数になっています。

E1:今日の日付

ちなみに、E1セルには今日は何日だっけ?と忘れた時用に

=today()

TODAY関数で今日の日付を表示するようにしています。
悲しい事に意外と活躍しています笑

DATEDIF関数

DATEDIF(開始日, 終了日, 単位)

GASを使えばもっと便利に!

ここまででも、記事作成毎の作業と考えればだいぶ楽になったのですが、実は今はもう少し便利に作業しています。

このタグ生成というボタンを押すと・・・

WordPressのコードエディタ用のコードタグを生成し、これをコピペする事で・・・

という内容を追加出来るようにしています。

この辺りはもう少し複雑になるので、別記事にしました!

日数計算するならスプレッドシートが便利!

ただ日数を数えるだけならサイトやアプリを使えば簡単に出来ますが、Googleスプレッドシートなら計算する起算日を固定化したり追加したりも自由ですし、見た目もちょっとの工夫でお好みに変更出来ます。

そして、最後に少し紹介したように、その値を使って何かに使う事も出来ます!

Excelと違って、GoogleスプレッドシートはGoogleアカウントさえ有れば無料で使えますし、ネットに繋がればどのパソコンでも使ったり編集出来るのが標準なのもオススメポイントです!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です