Googleマップにスプレッドシートやエクセル、CSVの住所一覧を取り込んで地図上で確認する方法。

3 min

GoogleマップにはGoogleマイマップと言って、Googleマップ上に自由にピン立てし、それを共有する事が出来ます。

例えば、店舗一覧の地図を作成したり、ブログで食レポを投稿したお店の地図を作り、作ったピンのブログURLからブログを読んでもらうなんて事も出来ます。

一件一件ピン立てして自分の地図を作っていっても良いのですが、数が多いとなかなか大変だったりします。そんな時に役立つのがGoogleスプレッドシートやExcel、CSVなどの住所一覧のデータをGoogleマイマップに取り込んでピン立てをする機能です!

スポンサーリンク

Googleマイマップ

Googleマップ上に自由にピン立てして自分の地図を作ることが出来ます。作った地図はGoogleマップ同様共有する事も可能です。

地図上の肉球ピンを選択すると詳細内容が確認でき、そこからブログ記事に移動する事も可能です。

自宅や勤務先などの個人情報や野良猫ちゃんの居場所をネット上で公開するのはあまりよろしく無いので、そのあたりの注意は必要ですが、うまく使えば非常に便利です。

※このブログにしろ、猫ブログにしろ相性は悪いのであまり使いこなせていませんが、お店のレビューブロガーさんや旅ブロガー、地域ブロガーさんなんかには非常に便利な機能になるかと思います。

Googleマイマップは簡単に作れます!

必要なものはGoogleアカウントのみ。

GoogleアカウントはgmailやYouTubeなどのアカウントです!

Googleマイマップの作り方。

Googleマイマップのサイトを開いて・・・

新しい地図を作成を選択。

検索窓で検索した場所の住所や名称で検索し・・・

地図に追加を選択し、記載する情報を整えて追加していきます!

作業自体は簡単なのですが・・・件数が多いと大変です。

そんな時に便利なのが、Googleスプレッドシートやエクセル、CSVなどの情報をインポートしてのピン立てです!

Googleマイマップにインポートする

Googleマイマップにインポートする手順を「ペットショップコジマって千葉県のどこに有るの!?」を使って説明していきます!

実例:ペットショップコジマって千葉県のどこに有るの!?

千葉県に引っ越してきたAさん。引越し元でも使っていたペットショップコジマでペット用品を買おうと思い・・・

コジマのサイトで店舗検索をすると・・・

2022/01時点では千葉県には6店舗有るとの事。

それぞれの店舗ページに・・・

住所、地図があるけど、土地勘の無いAさんはそれぞれの店舗地図を行ったり来たりでなかなか近い店舗がわかりません。

Aさん

Aさん

一つの地図にまとまっていたらなぁ・・・

そんな悩みを解決するのがGoogleマイマップです!

まずは6店舗の住所をまとめたデータを作りましょう!今回はGoogleスプレッドシートにコジマのサイトからコピペして作成。

そして、Googleマイマップのレイヤの追加を選択

そして、インポートを選択します。

インポートするデータを選択します。

ここで、用意したExcelやCSVのデータをアップロードします。

今回はGoogleスプレッドシートで作成したので、アップロードも不要で、Googleドライブから用意したスプレッドシートを選択すればOK!

複数シートのあるスプレッドシート(エクセル)の場合は、1番左のシートがインポート対象となります。インポートするシートは選べませんので、スプレッドシート(エクセル)作成時に調整する必要が有ります。

目印を配置する列の選択で住所などの地図の位置を記録した列を選択してください。

マーカーのタイトルとして使用する列を選択します。

完了でインポートが始まり・・・

地図にマーカー(ピン)が追加されます!

地図上のマーカー(ピン)もしくは左のリストで選択すると・・・

詳細も表示されます。ここのURLを選択する事で・・・

店舗の詳細ページを開く事も可能です!

これでAさんも千葉県の6店舗の中から行きやすい店舗を見つける事が出来ますね!

Googleマイマップはめっちゃ便利!

今回の例では実際にコピペしたので、6件だけですが、店舗一覧などのリストが有れば2,000件までなら一括で地図上に追加出来ます!

2,000件以上の場合はスプレッドシート(エクセル)を分ける事によって追加可能です!インポート単位でマーカー(ピン)の色などの変更が出来る為、そういうのも分かれてしまいますが・・・そもそも2,000件以上のデータが全て一緒だとわかりにくいので、「東日本と西日本」とか「本州、九州、四国、北海道」とかで分けた方がわかりやすいと思います!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です