300以上の初心者ブログを読んで気付いた!初心者ブロガーに多く見られる10個の改善点!

8 min

猫ブログを運営しつつサブで当ブログを運営しているあめつゆ(@ametsuyu_blog)です!

とあるツイートをきっかけに初心者のブログを沢山読む事になりました!
皆さんの初心者とは思えないクオリティのブログも多く有り、自分のブログのしょぼさに悲しくなりつつも・・・これは流石に直した方が良いのでは?と思う事がポロポロと・・・

多くの初心者ブログを読んでいるとそれが割と何人かのブロガーさんに共通している事に気付きました!

という事で、今回は僭越ながら初心者ブロガー達に改善点のアドバイスさせて頂きます!
目次見て、ドキッとする項目が有れば是非内容を確認して下さいね!

記事内の例は見かけたケースを思い出しながら、創作した事例です。

ブログ初心者におすすめ!

初心者ブロガーに読んで欲しい記事の一覧です!
是非読んで下さい!

\ぼっくりさんの有料Tips記事¥1,200で販売中!/

スポンサーリンク

初心者ブログをたくさん読むきっかけ

きっかけはこちらのツイート。

あめつゆ(@ametsuyu_blog)のTwitterアカウントはブログ仲間を作りたくて作ったアカウントなのにフォロワー数も少ないので、時々、ハッシュタグ「#ブログ初心者と繋がりたい」入れたツイートを行っていました。

このツイートもそんな数打った仲間募集ツイートの一つだったのですが・・・なぜかいいねをいっぱいもらっています!このツイートをきっかけにフォロワーも増え、非常にありがたく感じております!

そして・・・このツイートの中で「そういうアカウント(初心者ブロガー)からいいね来たらフォローします!」と書いた以上、いいねくれたアカウントのプロフやツイート、ブログを見て、初心者ブロガーのアカウントかを判断する必要が発生しちゃいました!

全員がそうだとは思いませんが、何人かはフォローを期待していいねをしてくれた初心者ブロガーさんがいるはず。だとしたら、全員チェックして初心者ブロガーさんならフォローして繋がりたいです!

このツイートへのいいねに対するフォロー対応は終えています。
フォローして頂ければ初心者ブロガーや勧誘行為しなそうなブロガーならフォロバしますので、お気軽にフォローしてくださいね!

初心者ブロガー達が10個の改善すべき点

この記事を書く時点でいいねが500近く・・・初心者ブロガーかどうかを確認したブログは100以上になっているはずです。

数多くの初心者ブログを見て印象に残った事を記載しています。全ての項目が当てはまるブログは流石に無買ったように思いますが、ブログ初心者なら一個か二個は心当たりあるはずです!

リライトする際などの参考にして下さい!

1.SEOを意識した記事タイトルを付けよう!

私自身、さほどSEOに詳しく無いのですが、正解のタイトルの付け方のアドバイスは難しいのですが・・・

最低限、自分がその記事をGoogleで検索して探すならなんてキーワードを入力して検索するか?を考えてタイトルを付けましょう!

Google検索するとタイトル以外の見出しや本文で一致した検索結果に表示される事もありますが、やはり1番需要なのはタイトルです!
タイトルが似たような場合に見出しや本文で差が出てくると考えていた方が良いでしょう。

ブログが弱いと、そのキーワードを入れても検索順位も低く表示すらされないかもしれませんが、それは別問題。すぐには表示されなくてもキーワードが入っていないといつまで経っても表示されない可能性が高いです!

個人的に初心者ブログで見つけた1番ダメだと感じたのが、連作記事だからって同じタイトルに番号を振った付け方ですね。

例えば、猫の避妊去勢で通院した事の連作記事を投稿する場合・・・

  • 猫の避妊去勢1
  • 猫の避妊去勢2
  • 猫の避妊去勢3

なんて記事タイトルの付け方をしたらダメです。

SEOにはまだまだ自信は無いので、これがベスト!とまでは言い切れませんが、少なくとも先ほどのよりは良いはずです。

SEOをしっかり考えた記事タイトルを付けようとすると検索ボリューム、検索意図などを考えて付ける必要がありますが、それはかなり難しいです。

まずは自分ならどういった言葉で検索するかを考え、その言葉を含めたタイトルにしてみましょう!
少し慣れたらラッコキーワードなどのツールを使ってより戦略的に考えてみて下さい!

2.外部リンクも使っていこう!

自分が投稿したブログ記事を内部リンクで繋げる事が大事なのは、皆さんわかっているようで、内部リンクをしっかりしているブロガーさんは多かったですが、外部リンクをあまり使っていないブログをちらほら見かけました。

外部リンクとは自分のブログ以外のURLリンクを紹介する事です。

ブログ内で有給休暇について触れた後に

有給休暇については厚生労働省のサイトに詳しく載っていますので、興味あればそちらを確認して下さい。

と、するのは勿体無いです。

年次有給休暇とは、一定期間勤続した労働者に対して、心身の疲労を回復しゆとりある生活を保障するために付与される休暇のことで、「有給」で休むことができる、すなわち取得しても賃金が減額されない休暇のことです。

厚生労働省FAQ

厚生労働省への引用元リンクを入れた引用をするか

有給休暇については厚生労働省のサイトに詳しく載っていますので、興味あればそちらを確認して下さい。

厚生労働省のサイトリンクを貼りましょう。

リンクが有った方が、厚生労働省のサイトにアクセスしたくなった読者に優しいですよね!

また、権威性の高いところへのリンクやそこサイトから引用はブログの権威性を高めます。
余談ですが、こちらの書籍によると・・・

Googleアドセンスの審査基準の一つに権威性高いところへのリンクが有るそうです!

また、先ほど、

少し慣れたらラッコキーワードなどのツールを使ってより戦略的に考えてみて下さい!

と、記載し、そのすぐ下にラッコキーワードに飛ぶバナーを貼っています。
お察しの通り、アフィリエイトリンクです。それ、アフィリリンクあるのに、普通のリンクはもったいないなぁと思ったブログも有りました。

アフィリリンクも含め、外部リンクは読者の為になるので有れば、しっかりと使っていきましょう!

3.リード文長過ぎじゃない?

タイトルの下の文章から目次までの文章がリード文になるかと思いますが、それが関係無い内容で長くなっていたり、めちゃくちゃ作り込まれて長かったりするブログが有りました。

前者の「関係無い内容」で長くなるのは完全に不要なので、関係有る内容だけで記事を書きましょう!

こんにちは!
あめつゆ(@ametsuyu_blog)です!
冬真っ盛りでめっちゃ寒いですね!こんなに寒いと出来るだけ外にはいたく無いですね。
部屋でまったりしながらiPhoneでTwitterするのが至福です!
そんなツイ廃なあめつゆですが、今日は特にTwitterしています。というのも・・・

この記事にこんな文章が有っても邪魔なだけだとは思いませんか?


作り込まれて長い場合も、私としては不要だと感じます。

タイトル→数行のリード文→広告→目次

が、個人的には理想。タイトルから目次までが長いと正直離脱したくなる。
あと、書いた人が普通の人なら書いた人は要らないと考えています。

この辺りはSEOの考え方の違いやブログとの相性も有るので一概には言えないです。

4.ファビコンを設定しよう!

初心者ブログをパソコンで見てみると・・・半分ぐらいのブログがファビコンを設定していないようでした。

favicon(ファビコン)は、ウェブサイトのシンボルマーク・イメージとして、ウェブサイト運営者がウェブサイトやウェブページに配置するアイコンの俗称である。favorite icon(フェイバリット・アイコン:お気に入りアイコン)という英語の語句を縮約したかばん語である。

Wikipedia


Wikipediaの説明わかりにくいですね。要はファビコンはブラウザのタブに表示されるアイコンみたいな絵の事です!

設定しない事の不利益は特に無い気がしますが・・・タブがいっぱい並んでいる時にアイコンである程度見分けられるのは便利です!

5.ブログ設計やカスタマイズに時間をかけ過ぎない!

綺麗でおしゃれなブログなのに、全然記事を追加更新していないブログも多かったです。

個人的に驚いたのはトップにカテゴリーカードを綺麗に並べているのに、ほとんどのカテゴリーが記事0みたいなブログもありました。サイト設計がしっかり出来ているからこそなんでしょうけど・・・

見た目はあくまで見た目だけの問題で、大事なのは記事です!やはり、まずは記事を投稿してから導線の整理をした方が良いと思います。

カスタマイズは新しい記事の投稿やリライトなどの合間に行い、カスタマイズ作業がメインにならないようにしましょう!

ヒトデさんもこうおっしゃっていますしっ!

ヒトデさんを登場させたついでにもう一つのツイートも紹介します!

6.WordPressは検索流入が基本!SNS流入で一喜一憂し過ぎない!

ここではブログ自体ではなく、ブログ運営やTwitterについてですね。

WordPressで作ったブログは基本的に検索流入でPVが増えていきます。それ以外のPVは一過性のものと思った方がいいです。

今回、ブログ仲間募集ツイートがほのかにバズりました。その影響で、プロフィール経由でブログに来てくれた人が多くなっています。

色んな人に読んでもらえるのは嬉しいし、モチベも上がり、これからの励みになります!

ですが・・・これがブログの成長かというと、私は違うと考えています。このPVは今のツイートのバズりが落ち着けば無くなるPVです。
おそらく来週にはまた5PV/日いくかいかないかに戻ると思います。

これを維持する為には、同じぐらい反響のあるツイートをどんどんしていく必要があります。
その為にはフォロワーも増やす必要があり・・・それは最早、ブロガーと言うよりはSNSインフルエンサーです。

無いよりは有った方がいいとは考えているので、Twitterでブログ投稿しましたよツイートとかしていますが・・・やはりブロガーは検索流入でPVを増やす事で一喜一憂をしていきましょう!

7.WordPressに合ったブログを運営しよう!

WordPressは無料ブログと違い、制約が少なく自由にブログが作れます。
その反対である、各ブログサービスの無料ブログでは様々な制約はありますが、ブログサービスがブロガー間でのコミュニティーを取りやすい環境を設けていてくれたりします。

そして、そのコミュニティー環境を上手く使う事が出来ると検索流入とは全く違う要素でPVが増えていきます。

この場合は検索のされやすさなどのSEOは関係なくなります。

子育てなどの日記ブログはWordPressよりもアメブロはてなブログの方がバズるのでは?

アメブロについて

私はアメブロを一切しない・・・というより参入して挫折しました。
アメブロの人気ブログを見ると芸能人じゃなくても、無駄な空白行を多用し、見出しも付けず、SEOを完全無視なブログが上位に来ています。
これらのブログがアメブロ内一体どうやって上位に行くのかさっぱりわかりませんでした笑

おそらくブロガー間で繋がり、ランキング上位にいって、露出が増える事によってアメブロ読者のファンが付いていって・・・という感じにSNSみたいにしていくのかとは思っていますが・・・

今回見た初心者ブロガーさんの中にもWordPressなのにまるでアメブロのようなブログの書き方をしている人がいました。WordPressならそれはダメ手法ですが、もしかしたらアメブロなら人気ブロガーになれるかもしれません!

はてなブログについて

はてなブログでは、はてなブックマークコメントやスターでのブロガー間のコミュニケーションなどがあり、読者数を増やすというWordPressとはまた違った戦略でPV数を伸ばす事が出来ます。

私自身、はてなブログをメインとして運営していた事があります。
その時は最初の数ヶ月はブログを投稿して読者に通知、Twitterで投稿したよツイートをすると50PVぐらい増えていました。

あの時は投稿する時間でPVにも変化が有って、あれはあれで楽しかったのですが・・・

何時に投稿しようがGoogleの評価変わらないので、将来的な検索流入を考えたら大した問題じゃ無いんですよね笑
ですので、今は出来たらすぐに投稿するようになりました。

WordPressのメリット

WordPressはブログサービスに依存しないので、閉鎖される事もないし、ルールも大して厳しくないし・・・など色々メリットが有ってみんな使っているわけですが、個人的に感じるWordPressのメリットですが、テーマやプラグインで様々な機能が有るという点ですね。
はてなブログ時代はWordPressでどんどん新しく追加されていくプラグインなどが羨ましかったです。同じ事をしようとすると自分でHTMLやCSSをカスタマイズしていくしかなく、コピペで追加していったCSSなどは、もうさっぱり解読不可能な感じになってしまいました。

あの頃は快適機能はプラグインでどんどん追加していくって感じでしたが、今使っている「THE SONIC」や人気の「SEWLL」、無料の「cocoon」などはWordPressテーマにどんどん快適機能が追加されプラグインの追加がほぼ不要になってきているのも嬉しい点です!

自分に有ったブログサービスを使っていきましょう!

WordPressブロガーとしてはWordPressがおすすめですが、ブログ内容や得意な書き方によってはWordPressにこだわり過ぎず、他のブログサービスを検討するのも有りだと思います!

検索流入が増えてきた時点でWordPressへお引越しという手もありますしね!

8.TwitterのURLにブログURLを設定しよう!

今回、TwitterのプロフィールからブログURLを確認して初心者ブログを見ていったのですが、プロフィールにブログURLを設定していない人もいました。

戦略的にTwitterではブログURLを公開しないというのもあるのですが・・・雑記ブログよりのなら公開しないメリットはあまり無いと思います。(ガチガチのアフィリエイトブログなら公開しないという考えも有りだと思います。)

Twitter経由でブログを読んでPVが増えるというシンプルなメリット以外にも、Twitterで絡みがある人が読む事で間違いや改善点などの意見を直接もらえる可能性が有ります!

9.人気記事ランキングって本当に必要?

最近のWordPressテーマには色々な機能が有ります。その中で個人的に不要だなーと思うのが人気記事ランキングです。

自分のブログで読まれているのを記事をランキングにしてサイドバーなどに表示出来る機能なのですが・・・

それって本当に要りますか?

回遊率アップを目的とするなら、「人気記事」ではなくて「読んでほしい記事」をランキングで表示した方がいいです!

この辺りは別記事で詳しく書いているので気になる人は読んでみてください!

10.もしも「かんたんリンク」について

あなたはこういうAmazon、楽天などのリンクはどうやって作っていますか?

鉢台反重力台座木の色 無重力テーブル テンセグリティ構造 フローティングテーブル 面白インテリア ユニークオブジェ彫刻小説物理学のバランスDIYおもちゃのレンガ セクション
MOOCAR

もしあなたが、WordPressのブロックエディタでブログを書いているなら、はっきり言ってもしも「かんたんリンク」を使うのはオススメしないです!

もしもアフィリエイトの案件しか使えないという縛りも大きいのですが、使い勝手が「Rinker」「ポチップ」に比べて圧倒的に低すぎます!

詳しくは長くなるのでこちらの記事を参考にして下さい!

終わりに。

まだまだ、初心者ブロガーかの確認作業が残っています!

なんか、終わりの見えない作業になっている気がして怖いのですが、しばらくは引き続き初心者ブロガーチェックを実施していたいと考えています。

その際に改善した方が良い点が思いついたら、この記事にも追記していきますね!

ブログ初心者におすすめ!

初心者ブロガーに読んで欲しい記事の一覧です!
是非読んで下さい!

\ぼっくりさんの有料Tips記事¥1,200で販売中!/

関連記事

1 件のコメント

  1. ブログ初心者が陥りそうな事例がたくさんありますね。
    私も、Wordpressテーマは乗り換えたりしましたね。
    でみ、乗り換えたところで、肝心の記事の質をあげなくちゃいけないんですよね

    ブログ運営がんばってください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です